MENU

MySQLで多対多の関係性について

2019 5/10

MySQLでデータベースの作成をする時、多対多の関係で作る必要があると聞いて、意味わからないと思ったことないですか?

今回はなかなかデータベース初心者には理解が難しい多対多の関係について説明していきます。

多対多のデータベース構築ができれば、タグの機能などを実装出来るようになるので、少しづつ理解していきましょう。

目次

多対多の関係とは?

多対多の関係とは、データベースでよくある一対多のテーブルが2つあり、その2つのテーブル内でデータの関連性があるものです。

これを一対多のテーブル2つで表現することは不可能です。

中間テーブル

多対多の関係をデータベースで作成するには、中間テーブルと呼ばれるテーブルが必要となります。

中間テーブルの役割は、AテーブルとBテーブルを繋ぐために、AとBの関係を説明するためのテーブルです。

多対多が使われる具体例

ブログのタグのデータは、多対多のリレーションで作成されます。

1つの投稿が複数のタグを持ち、1つのタグが複数の投稿に付けられているのってよく見かけますよね?

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる