MENU

[驚愕のボケ]Canon EF135mm F2Lを実際に使ってみた

2019 11/27
[驚愕のボケ]Canon EF135mm F2Lを実際に使ってみた

Canonユーザーでポートレート用のレンズを探している方は、ぜひ一度Canon EF135mmレンズを検討して下さい。

こんな美しくボケる写真が撮れるの!?と驚くの間違いなしです。

Canon EF 135mmを利用して3年が経つ僕の実体験レビューを書いてますので、ぜひ購入の検討にして下さい。

目次

Canon EF135mmの特徴

created by Rinker
キヤノン
¥77,800 (2023/06/11 06:15:54時点 Amazon調べ-詳細)

Canon EF135mmは「Lレンズ」と呼ばれる高級レンズなんですが、価格がリーズナブルで性能も高い万能レンズ。

発売してから年数が経つレンズですが、Canonユーザーには今だに愛されてあるレンズです。

野外のポートレート撮影に向いている

僕がCanon EF135mmを主に使用するシーンはポートレート(人物写真)の時です。

画質がよい

画質がめっちゃよいのがこのレンズの特長です。

初めてこのレンズで撮影した時は、なんでこんな綺麗に撮れるん?と自分の腕が上がったと勘違いしました笑

背景をボカしたい

Canon EF50mmのボケでは我慢できなくなった人には、ぜひEF 135mmのボケを体感して欲しいです。

Canon EF135mmの価格

Canon EF135mmはLレンズなのに、10万円を切った価格です。

この価格のリーズナブルさも人気の1つやと思います。

実際どんな写真が撮れるの?

Canon EF135mmで実際に撮影した写真を紹介していきます。

Canon EF135mmの画角

Canon EF135mmを使用できるボディ

Cannon EF135mmはフルサイズカメラで利用することができます。

Canon 6D

Canon 6Dはカメラ初心者の方が初めて買うのに適したCanonのフルサイズカメラです。

僕も2台目のカメラはこれを買いました。

向いていない撮影場所

狭い室内

狭い室内での撮影には向いてません。

結婚式の二次会のような場所では使う場面がほとんどないです。

暗い場所での撮影

手振れ補正機能がついてないので、少し暗い場所でもシャッタースピードはあまり遅くできません。

Canon EF135mmレンズの重さ

Canon EF135mmレンズとレンズフードの重さは798gでした。

Lレンズとしては軽い方のレンズやと思います。

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる