MENU

ロングテールキーワードの見つけ方と対策方法まとめ

2018 3/10
ロングテールキーワードの見つけ方と対策方法まとめ

「ブログを書いてるのにコンバージョンが増えない・・・」と思っているあなた、一度ロングテールキーワードを狙った記事を書いてみてはどうですか?

今回はロングテールキーワードについて、どのように調べたらいいかと、それを効果的に使用する方法を考えていきましょう。

目次

ロングテールキーワードとは?

ロングテールキーワード
Yoast

ロングテールキーワードの定義は、検索ボリュームが少ないが、ユーザーの検索意図が具体的になっているキーワードの事を言います。

少し前までは、ニッチキーワードなどと呼ばれており、ユーザー意図が具体的に見えるという理由から、コンバージョン率が高いキーワードと考えられています。

ロングテールキーワードのメリット

CVRが高い

ロングテールキーワードは具体的なキーワードなので、購入者の具体的な意思が反映されています。

それゆえ、CVR(コンバージョンレート)は高くなる傾向があります。

競合が少ない

ロングテールキーワードは検索ボリュームが少ないため、大手サイトと競合になる確率は低くなります。

そのため、比較的に上位表示がしやすいキーワードです。

ニッチな商品やサービス

ニッチな商品やサービスはロングテールキーワードと相性がいいです。

なぜなら、ニッチな物を検索してる人は、その物に対しての知識があり、購買意欲が高いからです。

Amazonの本の売り上げも、57%はロングテールキーワードからだというレポートもあるそうです。

ロングテールキーワードを探す方法は?

ロングテールキーワードを探す時は、下記のようなキーワードツールを使用するのがオススメです。

Google キーワードプランナー

キーワード検索ツールの定番、キーワードプランナーですね。

「ロングテールキーワード」という言葉を入力した結果の画面が上記のものです。

ロングテールキーワードという言葉は、月間検索ボリュームが100~1,000あり、競合性は「低」キーワードとなっています。(Google Adwordsに課金してないので、キーワードの検索ボリュームが大まかな数字になっています)

このキーワードプランナーを使用してロングテールキーワードを探すには、下の2つの基準で探してみて下さい。

・月間検索ボリュームが100~1,000のキーワードを探す

・競合性が「低」キーワードを探す

Google Suggest

Google サジェストキーワード一括DLツール

Google サジェストキーワード一括DLツールは、Googleサジェストで出てくる関連語を一括でダウンロードできるかなり便利なツールです。

このツールを使用して関連キーワードを集め、それを上記で紹介したキーワードプランナーに入力しましょう。

そうすることで、関連語のそれぞれの検索ボリュームと競合性を確認することが可能になります。それが分かれば、先ほど紹介した2つのロングテールキーワードを探す基準でキーワード選定をしましょう。

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる